更新履歴
-
音声のサンプリング周波数について、環境依存性が高い16kHzをサポートから外しました。
-
設定に「プラグインに渡す音声のサンプリング周波数の設定」を追加しました。
-
音声通信の際に用いるコーデックをGSM6.10からSpeex(ultra-wideband)に変更しました。
ネットワーク帯域はそのままで、サンプリング周波数は8kHzから32kHzへと改善しました。
- 設定を変更したときや、接続を切断したときの安定性を改善しました。
- 終了時にウィンドウの位置やサイズを保存するようにしました。
- 通知メッセージを画面に右下に表示するようにしました。
- 画像送受信API(SendImage、BitmapMessageCallback)を追加しました。
- 設定ダイアログのレイアウトを調整しました。